wellcome

過去記事

薬学生の俺 AI化に震える

2021年9月15日水曜日

IT

hello
t f B P L
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:06:01.498 ID:T4Wo7EjG0.net
間違いなくポンコツな俺よりロボットのほうがいいじゃん
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:07:52.635 ID:6w418EDk0.net
ポンコツは脳にAI埋め込まれるから平気だよ
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:08:52.641 ID:T4Wo7EjG0.net
>>2
まじ?安泰じゃん!
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:08:01.656 ID:tR9toOgEM.net
小さい薬局とかにいるジジイとかって薬剤師なん?
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:09:48.564 ID:T4Wo7EjG0.net
>>3
白衣着てるなら薬剤師だと思うよ
>>4
AIを管理・調整するプログラマーとかならめちゃくちゃ需要ありそう
それ以外はどうなんだろ まぁプログラマーなら大丈夫なんじゃない?
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:12:06.991 ID:eN9+UCVVa.net
>>6
あるっちゃあるだろうけどそれ作ってるメーカーと下請け以外いらなくなるから無職量産されちまう
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:14:19.469 ID:T4Wo7EjG0.net
>>9
なるほど 必要ないのなら要らないのでは?と思わないわけでもないが そんな簡単な問題じゃないわな
薬剤師は調剤業務AI化したらそんなに必要ねーけどwwww
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:18:50.621 ID:tR9toOgEM.net
>>6
あいつら書かれた通りの薬出すのに10分くらいかかったりするけどなんであんなに遅いの?
マジで自動でやったほうがいいと思うわ
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:20:23.734 ID:P3OM7PfS0.net
>>16
自動も意外と遅いよ
分包機とか人間の手撒きと機械では人間の方が速かったりするの知らないのか?
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:21:29.265 ID:BuoiYM5lM.net
>>16
これな
医者が書いた紙読んでその通り薬出すだけの仕事なのにクソ遅い
工場のライン工でネジ締めるような仕事に何時間かけとんのっていう
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:08:08.381 ID:eFgKtHocr.net
AIというか普通のプログラムにも仕事取られそうな職業だよな
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:10:39.751 ID:T4Wo7EjG0.net
なんか勘違いしてプログラマーが仕事取られるに見えてた
そうだな 普通のプログラムにも乗り換えれそう
現に海外ではロボットが調剤してたりするらしいし
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:10:48.240 ID:6i/MmxZy0.net
責任者が要るから完全にはなくならないのでわわ
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:12:43.534 ID:T4Wo7EjG0.net
>>8
まぁ命扱う職業だから完全には無くならないだろうけど
かなり数は減るだろうなぁ
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:15:21.850 ID:/R56AijKa.net
AIより人件費の方が安そう
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:17:20.099 ID:T4Wo7EjG0.net
>>12
導入に莫大なコスト掛かるだろうなぁ
けどそれもどんどん時代が進んで安価に導入できるようになれば・・・
なんてこと考えたらキリないか
それよりもそのAIをどう活用するか考えたほうがいいのかもね
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:16:22.263 ID:T4Wo7EjG0.net
パートの薬剤師とかは減るんかなぁ
常勤する管理薬剤師とかはその名の通り薬品の管理もしないといけないだろうし
つまり管薬なれば大丈夫か
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:17:38.655 ID:P7irRwTR0.net
調剤は全部ロボットがやって薬剤師は服薬指導だけになるだろうな。
今でも薬剤師以外が補助で調剤やってるところ多いし大して状況変わらないかもしれないが。
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:22:08.374 ID:T4Wo7EjG0.net
>>15
海外ではロボットが調剤して服薬指導だけやってるみたいな話聞いたことあるわ
まぁあっちの薬剤師は医者に近い存在だから日本のとじゃちょっと変わるが
なんにせよ調剤事務やら補助の人やらがやってるところは多いし間違いなく指導以外は代替できるわ
>>16
他の患者の処方内容が膨大だったりで人手不足になってるからかも?
水剤とか散剤大量だったらめっちゃ時間かかる
おっしゃる通り自動化すればほぼすべて解決するね 俺も自動でやったほうが良いと思う
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:19:05.703 ID:XFULir2DM.net
今のところAIが出した結果を元に薬を棚から揃えて一応責任を取るために内容確認する人間が必要だからしばらくはあんまり減らなそう
20年くらいしたら分からんけど
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:25:37.503 ID:T4Wo7EjG0.net
>>17
最後の責任を負う人間が必要だから間違いなく一定数は残るとは思う
けどまあ 大幅に需要はなくなるだろうなあ 時代の流れだから仕方ないが
どうやって生き残るかを考えないといけんわな 俺もプログラム勉強するか・・・
>>18
さすがに大量だったら分包機のほうが早くない?実習行った程度だからあんまり分からんけど
>>19
取ったりするだけならすぐ終わるよ まぁ散剤とか軟膏とかあれば多少かかるけどそれでもすぐ終わる
監査に一番時間が掛かるかも あとは服薬指導もせんといかんしな
でもまぁ自動化すればほぼ解決なんだけどな!
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:37:26.341 ID:P3OM7PfS0.net
>>21
散剤は大量のを機械でやってる間に少量を人間がやるとかそんな感じだなー。
病院みたいに採用薬絞れるシステムならともかく、普通の薬局だと1000以上薬あるのに全部自動化ってどれくらい金かかるんだろうと思うが…
思ってるより全自動化って難しいと思うよ。
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:27:41.196 ID:T4Wo7EjG0.net
正直薬渡されるまでクソほど時間かかるのにイライラするのは分かる
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:31:15.020 ID:AD21DN9A0.net
研究職ならまだしもお薬指示通りに選んで調剤するなら薬剤師いらんよな
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:34:41.442 ID:T4Wo7EjG0.net
>>23
極論言えばコンビニのレジ打ちと変わらんからね
俺コンビニのバイトやってるからよーく思う
ただ命に多大な影響のあるものを扱ってる責任ってのが違う
でもそれも100%ミスのないAIとかになったら8割くらい薬剤師いらねーんじゃないかなー
AIのこと良くわかってないんだけどね
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:32:58.587 ID:bZ19R1W+a.net
時間かかるのは仕方ないんだよ調剤監査一包化投薬薬歴管理発注一人でやらされてるところが多いから……
投薬以外ロボットにやって欲しいわ
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:37:50.185 ID:T4Wo7EjG0.net
>>24
実習でちょっとしか経験してないけど まぁ思ってた以上に大変だなとは思った
もっと楽かと思ってたわ
友達の実習先はクッソ暇だったらしいがwwww
確かに投薬以外をロボットはマジで助かる つーか薬ピックするのに人手いらんよなぁ
>>25
疑義は絶対しないとね 医者でも結構処方ミスしてたりするからね
疑義しない薬剤師とかいるんかな いるんだろうなぁ
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:43:22.297 ID:64dGJURtM.net
>>30
車の自動運転ぐらいの考えていたらいいと思うよ
患者の情報をデータベース化までできれば別の病院で飲んでいるはずの薬もわかるし
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:49:05.358 ID:T4Wo7EjG0.net
>>32
薬手帳だけじゃ完全には把握できないよね
かといってカルテを調剤薬局に回せなんて個人情報保護で無理だしなぁ
なんか地域の病院と薬局全部が提携してカルテやらをデータベース化させたいみたいな動きはあるみたいね
そういうのは患者も医療従事者も助かるよね
>>33
みんな書いてること同じで笑う いや笑えないか
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:53:18.337 ID:gOYw1mdrM.net
>>35
といっても処方されているけど飲んでいないパターンもあるだろうら絶対的信頼はしゃちゃいけないので薬剤師さん必要と思う
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:56:12.174 ID:T4Wo7EjG0.net
>>37
それも議題よね!
いろいろ考えないと・・・
さて大学行くので後はこのスレご自由にお使いください!
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:33:14.147 ID:X0t9PD/LM.net
むしろ仕事が楽になるぐらいで考えたら?
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:33:46.601 ID:P3OM7PfS0.net
医師への問い合わせとか患者の希望聞いてお薬追加したりあるから薬剤師は必要だよ。
そのまま薬出すだけの薬剤師はいらないけどね。
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:35:37.788 ID:vJRHVAq9K.net
AIじゃ資格の壁越えられんだろ
無能な為政者の出現のほうに震えろ
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:41:13.283 ID:T4Wo7EjG0.net
>>28
厚労省次第かねwww
どんどん改定で厳しくなってるし拍車掛かりそうwww
>>29
あー確かに病院だったら一定の種類だもんね 一定といっても膨大だけど
やはりAIを調整するプログラマーが必要でなおかつ新薬が登場するたびに現場の機械を調整・・・
思った以上に大変そう
調整やらいろいろ簡略化できたらめっちゃ助かるね

>>25
安価ミスってたわ26に対すること言ってた
楽になるのはなるよね! それよりも危機感が強くあるけどww
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:44:18.242 ID:sN+Gh6Dc0.net
有識者「薬剤師はあと10年と経たず職を失う」
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:46:16.698 ID:gOYw1mdrM.net
>>33
少子化しているから既に各業界人手不足が問題になっているよ
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:51:08.051 ID:T4Wo7EjG0.net
ま、AIに迫害されるのを恐れるより
そのAIを活用してどうやって効率化して患者のためになるかってことを考えるのが薬剤師の議題ですわな
薬とって当たり障りのない服薬指導するだけの薬剤師は消える世界よ
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 08:58:10.004 ID:dYTfQbBP0.net
ドラッグストアはいやなの?
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 09:42:57.773 ID:2Xn+Vy/wa.net
そりゃ処方箋見てお薬出す簡単な仕事だからな
残党
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/03(月) 10:17:00.506 ID:fA0opvH60.net
接客業としての薬剤師の仕事はAI導入されても雇用者数変わらないだろうから安心しな
【元スレ】http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1535929561/


まるの制作部(動画、プログラム、絵、ブログ運営)

farewell

カテゴリ

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
作らなきゃ(使命感)

QooQ